口の周りのたるみ 割り箸エクササイズ
お顔の中でたるんで目立つのが、ほうれい線と
口の横に出る線(ミッドチークライン)この線が深くなり
目立つとブルドッグ顔になります。
口の周り、アゴの筋肉を鍛えることが大事です。
顔のたるみを解消するエクササイズいろいろありますが
割り箸を使った簡単エクササイズです。
口の周りの筋肉強化、頬もリフトアップします。
割り箸を歯でくわえます。
両方の口角をイーといいながら上に引き上げて、無理やり
笑顔を作ります。
それをできるだけ多く回数を行います。
努力の数だけ効果も現れます、継続することが
成功につながります。
頑張りましょう。
トップへ
2010年01月09日
2009年11月08日
鏡を見たとき正面では気付かない、二重あご
鏡を見たとき正面では気付かない、二重あご
正面から見たときは顔を正面に向けてあごをあげているので
気付かないこともありますが、横顔は正直です。
横顔をちょっとあごを下げて、鏡でみてください。
あごのたるみ、二重あごに愕然とする方も多いのではないでしょうか。
これは加齢、太ったせいもありますが、お顔の筋肉が弱り
お肌がたるんできた証拠です。
もうこれは化粧品に頼っても無理です。
二重あご解消するには自身で顔の筋肉を動かして鍛えるしか
ありません。
顔のエクササイズ、ストレッチをして
筋肉を鍛えることしかありません。
又、リンパドレナージュでリンパの流れと血流を良くして
すっきりしたアゴのラインを作ります。
トップへ